株式会社 栄町オサダ 栄える仕事のパートナー|文具販売 オフィス プランニング

Instagram Twitter Facbook
お問い合わせ
  • ショップ案内1F
  • コピー・軽印刷1F
  • 外商部のご案内2F
  • ライブオフィス2F
  • ギャラリー3F
  • お知らせ
  • 会社案内
  • 1Fショップ案内SHOP INFORMATION
  • 1Fコピー・軽印刷TECHNO SHOP OSADA
  • 2F外商部のご案内FOREIGN TRADE
  • 2Fライブオフィス LIVE OFFICE
  • 3FギャラリーアブドゥGALLERY ABDOU
  • お知らせNEWS
  • 会社案内COMPANY PROFILE

Follow us on

Instagram Twitter Facbook

ギャラリーアブドゥ

GALLERY ABDOU

ギャラリーアブドゥのお問い合わせ

Tel0242-26-5671

FAX0242-26-1491

NEWS
ギャラリーアブドゥ 会場費1日あたり  15,000円(税込)です。お気軽にどうぞ★
Scroll
ギャラリーアブドゥ ギャラリーアブドゥ 内観
ギャラリーアブドゥ 内観

オサダビル3Fに平成12年5月リニューアルオープン以来、会津を作家活動の拠点とする日本画・洋画・彫塑・工芸・書・写真の各分野で活躍されている諸先生方がご利用されております。
又、お客様から広い展示スペースでゆったりとご観賞出来、本格的なギャラリーとして、高い評価を頂戴しております。

注目のイベント

  • 第52回 書淳展 開催 !!入場見学無料!!

    3階ギャラリーにて書淳展開催。あわせて” 第67回 書宗院展 出品作品展示 ”
    入場無料なので是非ご覧ください。

  • ギャラリーアブドゥ 会場費1日あたり  15,000円(税込)です。お気軽にどうぞ★

    ギャラリーアブドゥ 会場費1日あたり15,000円 立て看板代8,500円
    特記事項:関係者の駐車場は2台までとさせていただき、3台目よりお近くの駐車場をご利用ください。

  • ’23 敬心書展

    令和5年2月16日(木)~19日(日)
    10時~17時(最終日は15時まで)

    五十嵐天宗先生の席上色紙揮毫会を2月16日(木)・18日(土)午後2~3時で開催します。色紙をご持参ください。
    桑原翠邦顕彰展・学童書初作品展も同時開催です。
    入場無料・見学自由です。

  • トリックアート展 in會津

    開催期間:11月12日(土)~12月11日(日)
    開催時間:10:00~18:30(最終入場18:00)
    会場:ギャラリーアブドゥ(オサダビル3F)
    入場料金(税込):大人500円 こども300円(小・中学生)
    *見て、撮って、不思議な世界を体験しよう!!

  • (展覧無料)敬心書展 2022  2月17日(木)~20日(日)開催

    2月17日(木)~20日(日)10時から17時(最終日16時)まで五十嵐天宗先生の敬心書展・桑原翠邦顕彰展を開催いたします。
    特別企画と致しまして、五十嵐天宗先生の書道講話<見学自由>も7日(木)19(土)14時~15時と同時開催いたします。入場無料でございますので、ぜひお越しくださいませ。

  • あいづまちなかアートプロジェクト2021

    10 月2日 (土)~11 月3日 (水)

  • 第50回書淳展

    令和3年9月16日(木)~19日(日)
    10:00~17:00
    最終日~18:00まで

展示スペース

3F フロアマップ
PAGE TOP

インターネット販売

Online shop
ビズネット スマート介護 コクヨの通販 カウネット スマートスクール スマートオフィス
栄町オサダ公式アプリ アイコン

栄町オサダ公式アプリ

栄町オサダ公式アプリです。
お得なクーポンや最新情報がこれひとつ!
ダウンロード特典あり!

ダウンロードはコチラから!

App Storeからダウンロード Google Playからダウンロード
栄町オサダ公式アプリ ぺん太 イラスト
栄える仕事のパートナー 栄町オサダ

Follow us on

Instagram Twitter Facbook
Site Map
  • ー ショップ案内
  • ー 外商部のご案内
  • ー コピー・軽印刷
  • ー ライブオフィス
  • ー ギャラリー
  • ー 会社案内
お電話でのお問い合わせ 0242-26-5671

店舗 10:00~18:30 外商部 8:00~17:15

©︎ OSADA 2023